都下(多摩)の人必見~アンガーマネジメント講座の探し方~
このタイトルにピンときたあなた。
お仲間ですね♪
昭島市出身、八王子市在住の私は多摩地区大好きです(*^^*)
東京に住んでいても、様々な講習会やセミナーといえば
都内
うっかりすると埼玉、千葉、神奈川に住んでいる人より時間も交通費もかかってしまいます(^^;
それが当たり前になっている
都下の人、特に西寄りの人に耳より情報です!!
アンガーマネジメントのことを学んでみたい。
そう思ってこのブログきたものの、予定が合わない・・・。
そんな時、他のファシリテーターの講座を探してみてください。
・・・ということで、今日は日本アンガーマネジメント協会の公式サイトでの講座の探し方(多摩地区バージョン)を説明しますね。
まずは日本アンガーマネジメント協会の公式サイトにアクセスします。
上の方にメニューが並んでいるので、真ん中あたりの「講座情報」をクリック
(トップ画像は3秒くらいで変わるので、同じではないかもしれません)
そうすると 「地域から探す」の日本地図の下に、検索の条件を入れて探せるところがあります。
ここで、「エリア」や「講座タイプ」、日程などを選びます
(すべてを指定しなくても大丈夫です)
「エリア」は「東北」の次にある「関東(東京23区外)」を選んでくださいね。
「講座タイプ」は受講したいものをどうぞ。
そして検索ボタンを押すと、条件に合った講座がずらりと表示されます。
その中から希望に合う講座を見つけたら、「詳細はこちら」又は「申し込み」をクリックします。
「詳細はこちら」を選ぶと、講座の内容の説明やQ&Aが表示されます。
ここから「申し込み」もできます。
この前の画面で詳細を見ないですぐに「申し込み」をクリックすると、すぐに申し込みフォームのページが表示されます。
いずれの「申し込み」をクリックしても同じフォームのウィンドウが開きます。
<ご注意>申し込みフォームはそれぞれのファシリテーターが作っているので、この画面と同じではないので、びっくりしないでくださいね。
東京23区外のカテゴリーでは、八王子の他、府中市、調布市、町田市、西東京市などの講座が掲載されていますよ♪
もちろん私の講座の日程や出張のリクエストも大歓迎です。
このブログ内のお問い合わせから、お気軽にご連絡くださいね(*^^*)
この記事を書いたのは私です

- アンガーマネジメントコンサルタント
-
子育て中のママやパパにアンガーマネジメントをお伝えしています。
東京の西側にある多摩エリアを中心に講座、講演の活動中!
講演や研修、キッズ講座、怒らない体操講座のリクエストも大歓迎♪
「好奇心が服を着て歩いている」と言われています。
参加者の声2020.04.06【緊急企画】オンラインでアンガーマネジメントグループセッションを開催しました
アンガーマネジメント手帳活用講座2019.11.12【日程追加】毎日アンガーマネジメントをするために~アンガーマネジメント手帳活用講座~
アンガーマネジメントキッズ講座2019.06.19キッズプログラムはどこで受けられるの?
コラム2019.06.15子どものイライラが気になったらここをチェック!