/ 最終更新日時 : 鈴木知美 アンガーマネジメント叱り方入門講座 アンガーマネジメント叱り方入門講座(2018年7-12月) イメージが変わりました 怒るコト、叱るコトに対するイメージが変わりました。 相手を変えることは直接にはできないけれど、リクエストすることはできる。 その方法の1つが、怒りであり叱ることなのだと、ポジティブなものに感じまし […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座 アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座(2018年1-6月) 子どもたちへの伝え方がわかった 細かい注意点ややり方、意味などを教えていただいて、どの様に子ども達に伝えていけば良いのか、よくわかりました。 帰ってまた自分でも整理したいと思います。 ありがとうございました。(Y.Nさん […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 アンガーマネジメント叱り方入門講座 アンガーマネジメント叱り方入門講座(2018年1-6月) 普段は避けているところに取り組んでみる ”お願い”と”気持ち”をセットで言うことの大切さを知りました。 普段はさけているところなので、ムズかしいですが、取り組んでみます。(匿名さん) 1つ1つゆっくりとできること […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 アンガーマネジメント入門講座 アンガーマネジメント入門講座(2018年1-6月) 直接講座を受けることで少し理解できた 自分の第一感情をもう少し掘り下げてみようと思いました。 「アンガーマネジメント」という言葉はよく耳にしていましたが、直接講座を受けることで少し理解できたように思います。 初めはな […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 研修・講演等 講演◆「子育てのイライラと上手につき合おう」2017.9.15 ギュギューと詰まった1時間。 沢山の声をいただきました。 心にすんなり入ってきた 内心感じていた”怒りに対してこうあるべき”(数秒まつ、第一次感情からコントロールなど)ということを、あらためて文字にして学べたので心にすん […]