/ 最終更新日時 : 鈴木知美 コラム キッズ講座参加後の様子 1月6日(金)に開催したキッズ講座に参加してくれたSちゃんのママが、その後の様子を教えてくださいましたよ。 (略) あいみちゃん、ようちゃんアンガーマネジメント講座楽しかったです。 Sも頑固に言うことを聞いていなかったけ […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 本 時間の使い方とアンガーマネジメントの関係 時間に追われている時って、いつもは見過ごせることにもイラッとしたりしますよ ね。 そんな気持ちのまま何かをするとうまくいかなかったり・・・。 そしてとばっちりを受けるのは家族。 読みながらうなずいているあなた。 安心して […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 コラム 母親の年齢は子どもと同じ NHKの連続テレビ小説を観ていますか? 今は『べっぴんさん』が放映されていますね。 『べっぴんさん』は子ども用品のブランド『familiar』をモデルにしたドラマで、主人公のすみれが戦後の激動の時代を仲間たちと一緒に人生 […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 開催報告 子どもの学びを通じて気づくことも 冬休みも後半の今日、6人の子どもたちがアンガーマネジメントキッズ講座に参加してくれました。 会場は八王子みなみ野にあるサロン・ド・ルーチェさん。 八王子の最高気温は9度。 でも暖かな日差しの入るリビングで、外の寒さも忘れ […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 日本アンガーマネジメント協会 日本アンガーマネジメント年次総会 11月26日(土)に日本アンガーマネジメント協会の総会がありました。 全国で活動してるファシリテーターやキッズインストラクターが一堂に会する日です。 今年は大阪で。 これまでに所属していた団体で、関東以外の場所で開催され […]
/ 最終更新日時 : 鈴木知美 ご挨拶 はじめました イライラ ムカッ カチン! そんな怒りの感情と上手につき合っていくための心理トレーニング アンガーマネジメント についての情報や、身の回りの「怒り」に関するコラムなどを 東京の西 八王子より発信してまいります。 &nbs […]